
作者紹介
あっすぃー
1985年生まれ。父に釣りを叩き込まれ、今では釣りバカ状態。主にルアーフィッシン
グでトラウトを狙っているが、たまにフライも振る。好きな魚種は、アメマス、カラフトマス、ウグイ。根っからのウグイ狂でもある。
ホームページはこちらから
|
■第5話
就職後、釣り三昧だ!
そう思っていたのですが・・・ここ最近、川の上を通り過ぎるばかり。
川に立ちこむ釣人を見ながら、
『あのポイントはシンキングミノーを送り込み、あの岩のあたりで食わせる。』
『あの瀬はサーフェイストゥイッチでハイピッチで攻める。』
『あそこのカーブはドリフトさせて、時折シェイクして喰わせ込む。』
と、妄想ばかり重ねていた。
今年の秋まで釣りにいけない予定なので、そんな妄想や、過去のデータなんかを見て、秋からどう展開していくか、ぼんやりと考えていました。
しかし、通帳を見ると、、、給料を使うところが無く、たまっているではありませんか。これだけあれば・・・( ̄ー ̄) ニヤリ
各魚種にあわせたタックルを組めることに気がついてしまった僕は、早速衝動買い!
ロッドは、シマノのニューカーディフ83ML、ハンドメイドのロッド、そして、11月に届く、スカジットのSP-760HQ、SWSP-600。
リールは、センシライトMg C3000、今後、あと2個購入予定。
高級タックルを組もうとも考えましたが、自分の力量とタックルを熟知する知識からして、まだ早いと思い、避けました。
さて、ルアーもごっそりと買ってしまいました。
ここも、気になる新製品はさけ、秋から確実に釣果を伸ばすため、使い慣れたルアー、信頼しているルアー、スタイルに合ったルアーを中心に、カラー、サイズを揃えてきています。
そして、この衝動買いの中、タレックスの偏光グラスが一番のいい買い物だと思っています。レンズカラーはアクションコパー。自分のフィッシングスタイルに合わせてフレームをチョイスし、晴らしいものに仕上がりました。
さて、秋からどこに行くのかというと・・・地元河川でデカニジ狙い。道北でイトウ狙い。道東でアメマス狙い。
こんなところでしょうか。まぁ、予定は未定なので、どうなるかはわかりません。
秋には大物の便りを投稿できるように、さらに作戦会議を練っていこうと思います(^-^)
|